1. 狭山事件の再審を実現しよう

    狭山事件の再審を実現しよう

    3月21日、「狭山事件の再審を実現しよう 市民のつどい in 関西」に参加しました。11時30分、萩小の森に集合し西成区民センターへ。12時開場13時スタート。16時半頃からデモ行進です。西成区民センターから国道26号線を右折、花園交差点を右折、紀州街道(銀座通り)を左折し釜ヶ崎を通過し国道43号線を左折、旧労働福祉センターで解散です。 裁判所は証人尋問とインクの鑑定を! 第7回・狭山事件の再審を実現しよう 市民のつ...

  2. さよなら原発関西アクション

    さよなら原発関西アクション

    3月5日、「さよなら原発 2023 関西アクション -原発やめて!核燃サイクル中止-」集会デモに参加して来ました。中央区北浜にあるエルおおさか大ホールで集会後、扇町公園までデモ行進でした。 ...

  3. 入管法改悪反対全国一斉アクション

    入管法改悪反対全国一斉アクション

    民族差別・人権侵害を助長する入管法改悪に反対! 国に帰れない難民、外国人に在留資格を! 2.23入管法改悪反対 全国一斉アクション 2023年2月23日、①入管法改悪反対、②仮放免者に在留資格を、③2021年3月6日に亡くなったウィシュマ・サンダマリさんの3周忌への追悼として、全国9カ所(札幌、仙台、高崎、東京、名古屋、京都、大阪、広島、高知)にて学生・市民によるアクションが行われました。 ...

  4. 10月28日 狭山事件全国集会

    10月28日 狭山事件全国集会

    10月28日に日比谷野外音楽堂で行われた「狭山事件の再審を求める市民集会 東京高裁は11人の鑑定人の証人尋問とインク鑑定の実施を!」に参加して来ました。主催は、狭山事件の再審を求める市民集会実行委員会です。27日夕方から萩の茶屋南公園向かいにあるふるさとの家で集会と勉強会を行い、あいりんシェルターと併設している特掃詰所で食事を摂り、勝利号に乗って東京へ。 パンフレットの内容と釜ヶ崎解放 2022年10月11日号を...

  5. 全国一斉集会 in 大阪

    全国一斉集会 in 大阪

    入管の人権侵害を助長する入管法改悪に反対します!ウィシュマさん死亡の責任逃れを許さない! ー9.4全国一斉集会 in 大阪ー に参加しました。中之島公園女神像で集会後、御堂筋、国道2号線を通り西梅田までデモ行進です。若者の姿が多かったのが印象的でした。 昨年(2021年)3月6日、名古屋出入国在留管理局(名古屋入管)に収容されていた、スリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)が亡くなりました。ウ...

  6. 5/31 大阪府・大阪市交渉

    5/31 大阪府・大阪市交渉

    5/1の釜ヶ崎メーデーで、大阪府・大阪市に対して要望書(下記)を提出しています。その回答(報告)をもらうため、5月31日19時からふるさとの家で対大阪府・大阪市交渉の場を設けました。私が働いている高齢日雇労働者特別清掃事業(通称特掃)の拡充に関する議事もあり輪番者たちにとっても重要な交渉です。現時点ではまだ具体的な報告はもらっていませんが、来年度予算などを決定する10月までに何度も会議を開き決定していくこと...

  7. 原発のない明日を

    原発のない明日を

    5/29(日)、「老朽原発このまま廃炉!大集会inおおさか」に参加してきました。会場は靱公園、とても暑い日でした。靱公園で集会・アピール後、御堂筋を難波までデモ行進です。 福島原発事故から11年になりますが、被害者の多くは今でも、避難先あるいは被害地・福島で、苦難の生活を続けておられます。政府は、一般の被ばく許容線量(年間1ミリシーベルト)の20倍もの高線量地域への住民の帰還を促し、避難者支援の打ち切...

  8. 狭山事件の再審を求める市民集会

    狭山事件の再審を求める市民集会

    5月24日、日比谷野外音楽堂で行われた「狭山事件の再審を求める市民集会」に参加してきました。 【スケジュール】 12:30〜 プレイベント 島きくじろう & No Nukes Right 13:00 開会 司会:松村真澄さん(ピースボート) 開会あいさつ:組坂繁之(部落解放同盟中央本部委員長) 石川一雄さん(再審請求人)・石川早智子さんアピール 弁護団報告:中山武敏(狭山弁護団主任弁護士)・中北龍太郎(狭山弁護団事務局長)...

  9. 第53回釜ヶ崎メーデー

    第53回釜ヶ崎メーデー

    5月1日に行われました「第53回釜ヶ崎メーデー」に参加してきました。早朝から小雨が断続的に降りしきる中での集会です。開始時間の7時30分、萩之茶屋南公園(通称三角公園)に約100名の仲間たちが集結。ステージ上で開催の挨拶、各団体のアピール、シュプレヒコールと続き、釜ヶ崎地域内を約30分間デモ行進しました。 三角公園を出発し銀座通り(旧紀州街道)を北上、国道43号線手前で左折、認定通りを南下、萩之茶屋中公園(通称...

  10. とめよう!戦争の道 めざそう!アジアの平和

    とめよう!戦争の道 めざそう!アジアの平和

    「とめよう!戦争への道 めざそう!アジアの平和 2022年春 関西のつどい」に参加して来ました。 プログラム 13:50 開会 司会:羽原裕輔さん(大阪教組) ■主催者開会挨拶:中北龍太郎さん(しないさせない戦争協力関西ネットワーク・共同代表) 14:00 「なぜ憲法を変えてはならないのか」 水島朝穂さん(早稲田大学法学学術院教授) 14:50 連帯挨拶 ■ウクライナに人道支援を 榊正明さん(日本ユーラシア協...

  11. 関西新空港反対!

    関西新空港反対!

    昨日4月10日(日曜日)、大阪府泉南市りんくう南浜にて「関西新空港反対!泉州現地集会」が開催されました。りんくう南浜にて集会を行い樽井駅まで約40分のデモ行進です。開会の挨拶、住民連絡会の挨拶・発言、共闘団体挨拶、連帯アピールメッセージ代読、基調報告、デモ行進という流れで13時半から16時くらいまでの集会となりました。 基調(案) ロシアにおけるウクライナ侵攻に、世界各国での講義の声が広まる中でも、...

  12. 狼スープ炊き出し

    狼スープ炊き出し

    北海道札幌市から狼スープというラーメン屋さんが、あいりんシェルターで利用者たちに札幌ラーメンの炊き出しにやってきてくれました。生姜のよく効いた味噌ラーメンです。狼スープのスタッフさん、あいりんシェルターのスタッフさんたちが設営、準備、運営、片付けをしてくれている中、私は少しお手伝いをしただけでしたが、炊き出し終了後にラーメンを振舞っていただき身も心もとても温まりました。...